学校日記

  • 福祉実践教室2

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    今日のスナップ

    後半は手話を教えていただきました。自分の名前や好きなことの表し方を知りました。

  • 福祉実践教室

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    今日のスナップ

    3年生以上は福祉実践教室で手話の先生と一緒に勉強をしました。耳が聞こえない生活についてお話を聞いたり言葉や気持ちを伝える方法を学んだりしました。

  • クリスマスツリー作り

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    今日のスナップ

    やまびこ学級はクリスマスツリー作りをしました。飾りを好きなようにつけました。かわいいツリーが完成したようですよ。

  • 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    お知らせ

    愛知県教育委員会より、以下のような案内が届きましたので、お知らせします。

    【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
     愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
     県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
      アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
      URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku

      ↓*QRコードからも確認できます。

  • 図書館見学2

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    今日のスナップ

    残りの時間は気に入った本を読みました。興味のある本がたくさんあって迷っていたようです。最後に1冊借りて学校に戻りました。

  • 図書館見学

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    今日のスナップ

    低学年は品野台小と一緒に市立図書館の見学に行きました。
    図書館の方のお話を聞いて、利用の仕方を実際の場所に行って学習しました。

  • 今日の様子2

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    今日のスナップ

    3年生の理科、太陽の勉強をする予定でしたが、外は大風に時々雨。急遽音の勉強に変わりました。4年生はアルコールランプの付け方です。初めてマッチをすりました。

  • 今日の様子

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    今日のスナップ

    低学年の音楽です。「ひのまる」を歌と鍵盤ハーモニカで合わせました。
    6年生。ちょっとかたそうに見えますが、寸前まで余談でかなり盛り上がっていました。

  • さつまいもケーキ2

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    今日のスナップ

    たねと混ぜ合わせ炊飯器で蒸します。45分後、ふんわりとしたケーキができました!みんなでおいしくいただきました。

  • さつまいもケーキ

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    今日のスナップ

    やまびこ学級は10月に掘ったさつまいもでケーキ作りをしました。
    うまく包丁で切れるかな。

  • 今朝の様子

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    今日のスナップ

    学校の裏山の紅葉はピークを迎えています。
    連休明けの今朝は子どもたちの集会がありました。

  • 竹馬

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    今日のスナップ

    竹馬は休み時間に遊んでいた子どももいるので練習しやすいようです。
    写真の一輪車の児童は、このあと手放しで乗れるようになっていました。

  • 一輪車

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    今日のスナップ

    体育は今日から運動場では一輪車と竹馬に取り組みます。
    初めて一輪車に取り組む低学年は支えにつかまって維持することがやっとですが、中学年以上は少し慣れているようでした。

  • 古道探索

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    今日のスナップ

    学校の周りの古道は最近地域の方が整備してくださっています。今日の体育は古道を散歩でした。低学年は午前も校外に出ていますのでよく歩いた日になりました。

  • 定光寺公園2

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    今日のスナップ

    見つけたことをその場で記録します。公園での新たな発見をしたり遊具で遊んだりして楽しい半日になりました。

  • 定光寺公園

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    今日のスナップ

    低学年は校区探検で定光寺公園に行ってきました。
    秋まっただ中。「秋」を見つけに行きました。

  • 12月2日(土) SETO ENGLISH DAY 開催

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    お知らせ

     12月2日(土)に「まるっとせとっ子フェスタSeto English Day」が瀬戸蔵つばきホールにて午前10時より開催されます。
     今年度は、中学生スピーチコンテスト、小学生による歌やスピーチ、瀬戸市中学生国際交流事業2023の報告が行われます。
     ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの発表をご覧ください。

  • 今日の様子

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    今日のスナップ

    今週は水曜日までということもあり、月曜日だけど子どもたちもうきうきしています。でも授業はきちんと受けています。今日はALTとしてジャスティン先生が来てくれました。とても楽しい英語の授業でした。

  • 外国語の授業

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/17

    今日のスナップ

    今日はALTの先生の日です。食べ物のカードを見て英語を覚えました。好きな食べ物も苦手な食べ物も覚えることができたようです。

  • 赤い羽根共同募金ありがとうございました

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/17

    今日のスナップ

    昨日と今日とで赤い羽根共同募金の活動をしました。ご協力ありがとうございました。