学校日記

授業の様子【3・4、6年生国語】

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

今日のスナップ

<3・4年生>

 3・4年生は、複式学級です。国語の授業は、同じ教室で2つの学年が一緒に学習する「わたり」という形態で授業を行っています。今日は、2学年とも新出漢字の学習をしていました。

 3年生が先生と話をしているとき、4年生は自分で漢字の練習を進めます。もちろんその逆の場合もあります。全員で話を聞く場面もあります。複式学級ならではの授業形態ですが、全員集中して授業に取り組んでいました。

<6年生>

 本来であれば、5・6年生で複式学級になるのですが、今年度は5年生の通常学級在籍児童がいないので、6年生は単式学級として活動しています。

 今日は、6年生も新出漢字の学習をしていました。漢字の書き順を動画で確認しながら、手を大きく動かして「空書き」し、漢字ドリルにしっかり書き込みを行っていました。「書く」活動も大事にしていきたいものです。