集会の話11/21(要約)
- 公開日
- 2016/11/21
- 更新日
- 2016/11/21
校長室より
今日は11月のチャレンジメッセージがありました。思いやりの気持ちを発表してくれた子、勉強を頑張りたいといってくれた子、野球やサッカーを頑張って大会で勝ちたいと言ってくれた子、どの子もとても立派に発表できました。4月からみんなの発表を聞き、みんなが成長してきたなと感じています。
このあと、児童会から清掃の取り組みについての発表があります。しっかりと聞いて下さいね。<児童会より:みんながかがやく魔法の掃除〜三つの玉磨き〜>についての発表がありました。三つの玉とは、「がまん玉(黙って清掃)」・「しんせつ玉(よいところを見つけて助けあう清掃)」・「みつけ玉(人が見つけられないところまで汚れを見つける清掃)」のことです。みんなが、がまん玉・しんせつ玉・みつけ玉を磨くことができる掃除が今日からできるといいですね。
最後に、たくさんの表彰を行いました。受賞した皆さん本当におめでとう!これからも努力を続けて下さいね。表彰内容は次の通りです。
・尾書研コンクール ・明るい社会づくり実践体験文 ・科学展 ・税に関する小学校書写展 ・瀬戸子ども図工・美術展(絵画作品の部・陶芸作品の部)