防犯教室
- 公開日
- 2012/05/31
- 更新日
- 2012/05/31
最近の行事から
今回は瀬戸警察署の生活安全課の方からお話を伺いました。校舎内に不審者が侵入したときの対処法について学びました。子どもたちは椅子を使って、教師はさすまたを使って逃げるための時間をつくることが大切だということが分かりました。椅子やさすまたは不審者の首や顔にむけて使うと効果があるそうです。また、大きな声を出して助けを呼ぶ練習もしました。
この様子はケーブルテレビで放送されます。放送日時は6月1日(金) 18:50〜 19:50〜 20:50〜 21:50〜 22:50〜 23:50〜 6月2日(土) 8:30〜9:00(繰り返し3回) 6月3日(日)〜9日(土) 11:30〜 15:00〜 です。