学校日記

授業参観,お茶会,PTA救急法講習会(1)

公開日
2009/07/07
更新日
2009/07/07

最近の行事から

 7月4日(土)に授業参観のあと,お茶会と救急法講習会が行われました。お茶会には30人以上のたくさんの地域の方々を招待しました。日頃,登下校のボランティアや稲作りなどの自然学習のお手伝いとしてお世話になっています。その感謝の気持ちをこのお茶会で伝えようと,子どもたちは手作りの招待状を作り,この日を迎えました。初めてお茶を点てた1年生ですが,慣れない手つきながらかわいい手で点てたお茶を地域の方や自分の家族の人にふるまいました。また,児童の有志による琴の演奏もありました。毎週1回,地域の先生に教わりながら一生懸命「さくらさくら」「荒城の月」「ビリーブ」を演奏し,お茶会の雰囲気を盛り上げてくれました。お子さんが点てた抹茶の味はいかがでしたか?