読書月間
- 公開日
- 2016/05/20
- 更新日
- 2016/05/20
お知らせ
今週から、読書月間が始まっています。
読書月間中は、『朝の10分間読書』、お話ポケットやらんぷの会の皆さんによる『読み聞かせ』、高学年と低学年がペアになって行う『なかよし読書』などを行います。
また、今年は、各学年、テーマを決めて本を読むことに挑戦しています。
1年生は、『親子で読み聞かせを楽しもう』
2、3年生は、『教科書にのっている本を読もう』
4年生は、『名作童話を読もう』
5年生は、『同じ本を読んで、感想を伝え合おう』
6年生は、『集団読書テキストを使って、みんなで同じ本を読み合おう』です。
今までとは違った本を読むことで、世界観や視野が広がるとよいです。また、しおりカードに、読んだページ数だけ色でぬっていきます。150ページ読んだら、図書委員会作成のしおりをプレゼントします。ぜひ頑張ってたくさん本を読んでほしいです。