瀬戸市立下品野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 音楽の授業
校長先生より
音楽室では、5年生の音楽の授業をしていました。一生懸命、楽譜を見て、リコーダー...
6年生外国語の授業
今日は5時間目の授業を見て回りました。給食を食べてから清掃活動に入り、その後、...
6月27日(月)朝礼にて
蒸し暑い体育館の中です。窓を全部開放したら、今日は少し風が通っていきました。1...
梅雨の晴れ間にプール
じめじめした湿気の多い日が続いています。どの学年のどの子もプールは大好きのよう...
あいさつ運動
朝のあいさつは、する方もされる方も、本当に気持ちのいいものです。「おはようござ...
音楽集会
6月13日(月)の朝、体育館で音楽集会を開きました。「世界中の子どもたちが♪一...
キャンプファイヤー
子供たちが一番楽しみにしているのは、やはりキャンプファイヤーでしょう。グループ...
5年 キャンプ
5年生は、6月8・9日の一泊二日で、定光寺の野外活動センターに行ってきました。...
雨の日に〜読み聞かせ〜
梅雨の時期に入って、天候が安定しませんが、子供たちのエネルギーは全開状態です。...
学年通信
「いじめ」根絶に向けて
非常時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年6月
学校の地図 下品野小学校の歴史
市内各小中学校 後援事業配付チラシ
愛知県の天気予報(気象庁) 愛知県・瀬戸市の警報・注意報 台風情報
RSS