瀬戸市立下品野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読書まつり
校長先生より
6月14日〜25日は「読書まつり」の期間になっています。ちょうどこの時期は雨の...
引き渡し訓練 2
訓練ではありますが、訓練で真剣にやっておくことの大切さを、子どもたちには話して...
学校公開日 引き渡し訓練
6月17日は、授業参観の後に「東海地震注意情報発令時の引き渡し訓練」も行いまし...
学校公開日 授業参観3
電子黒板を使っての授業もありました。教育機器も日進月歩の流れにあります。従来の...
学校公開日 授業参観2
体育で水泳指導をしている学級もありました。プールに入って参観していただく機会は...
学校公開日
6月17日(木)は学校公開日でした。昨年までは、親子で何か物作りをしたり、親子...
5年生体育授業〜マット運動〜
毎年、校内では、よりよい授業を目指して、一人一人が授業研究を行い、公開していま...
梅雨入りしました
昨夜から今朝にかけての雨や雷で、梅雨入りを感じ、蒸し暑さも加わってきました。今...
お知らせ(学校徴収金について)
事務室より
お知らせ (学校徴収金について) 本校では、PTA会費...
音楽集会 <朝の児童会タイム>
6月3日(木)業前の「児童会タイム」に音楽集会を行いました。音楽委員会の18人...
2年B組の授業
5月31日から2週間の予定で、教育実習生が勉強に来ています。2年B組に入って、...
キャンプ間近
6月2日(水)5年生のキャンプを間近に控えて、授業後、トーチトワリングの練習を...
薫風を感じて〜ヒコーキ雲〜
爽やかな風が運動場を吹き抜けていました。2時間目の長い放課は、子どもたちもゆっ...
スクールボランティア会議
5月25日(火)2時から和室にて、本校スクールボランティア会議を行いました。日...
学年通信
「いじめ」根絶に向けて
非常時の対応について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年6月
学校の地図 下品野小学校の歴史
市内各小中学校 後援事業配付チラシ
愛知県の天気予報(気象庁) 愛知県・瀬戸市の警報・注意報 台風情報
RSS