学校日記

9/23 キミチャレ2018全員発表会

公開日
2018/09/24
更新日
2018/09/24

地域ともにある学校

 瀬戸市教育シンポジウムの第2部で「 キミチャレ2018全員発表会」がつばきホールで行われました。下品野小学校からは「ダンサーになりたい」といテーマで一切親の手を借りずに夏休み中に練習したダンスを披露しました。むずかしいことに挑戦するわが子を見るとついつい口を出したくなるのが親です。それをぐっとがまんして見守ることが大切です。親の考え付かないよいうな発想で子どもたちはチャレンジするものです。そんな趣旨からキミチャレは始まりました。シンポジウムの中で「いい親は余計なことをしない。」という言葉が印象に残りました。これは、教員にも通じるのかもしれません。