1・2年生も負けていません 〜水泳〜
- 公開日
- 2008/07/09
- 更新日
- 2008/07/09
校長先生より
小プールでも可愛い歓声が聞こえていました。1年A組の授業です。どの子もゴーグルをつけて一人前のスイマーです。さて、1年生は「水慣れ」です。水に慣れるために、いろいろな方法を考えます。今日は二人1組になって、一人が水先案内人になり、もう一人の子の伸ばした両手をもって、プールの中をすいすいと走ります。中には、体が硬直してしまう子も、目をぎゅっとつむって、水しぶきを払ってばかりの子もいます。担任の宇野先生は、持ち前のユーモアで子どもたちを笑わせます。キャッキャッと楽しそうです。子どもたちの体からふっと力が抜けていきます。さすがベテラン教師です。息継ぎの仕方も、1年生向けの理論で、子どもたちをその気にさせます。顔をどう上げるのか、自分たちで楽な方向を探りました。一つずつ一つずつできることが増えていきます。