9/14 ヌスビトハギ
- 公開日
- 2017/09/14
- 更新日
- 2017/09/14
学校生活の様子
秋のこのころになるとヌスビトハギの種ができます。ヌスビトハギは俗称「くっつきむし」または「ひっつきむし」といいます。靴や靴下、服にくっつくとたいへん厄介です。気を付けてください。ヌスビトハギ(盗人萩)の名前は、実の形が盗人の忍び足の足あとに似ているからという説や、実が知らない間に服などにくっつくのが盗人っぽいからという説などがあります。