学校日記

ペア学年による朗読発表会

公開日
2007/03/13
更新日
2007/03/13

校長先生より

 3月13日(火)3時間目、2年と5年合同で朗読発表会を行いました。ペア学年による交流は児童会活動を中心に行っています。下級生は上級生の姿を見ながら、いろいろなことを学びます。上級生も下級生の前に出ると、いつもより真剣に、「かっこいい」自分を見せようと張り切ってくれます。だから、下級生は「さすがお姉(兄)さん!」と尊敬し慕っています。
 今日は、「先生、是非見に来てください。」と声をかけてもらったので、そっと見せてもらいました。宮沢賢治の「注文の多い料理店」を、5年生一人ひとりが場面ごとに暗誦し、気持ちを込めて話していました。ストーリーテリングさながらの迫力です。2年生はじっと聞き入っていました。5年国語の文学教材ですから、かなりの長文です。でも、2年生は時間の経つのを忘れて、不思議な「山猫軒」の世界に引き込まれていました。これでまた、5年生の「さすが!」が増えました。