下小すごろく <児童会行事>
- 公開日
- 2011/01/20
- 更新日
- 2011/01/20
校長先生より
今朝の登校も雪の中でした。本当によく降ります。陽が差している今も、粉雪が舞い散っています。今日は、朝の時間帯と1時間目を使って、年に1度の「下小すごろく」が行われました。縦割り行事で、ペア学年の児童がグループを編成して、ゲームやクイズに挑戦するものです。「すごろく」とは、最初にさいころを振って、目の数に合わせてゲームの場所を選んで進むことに由来します。会場は17です。限られた時間内で、すべてを回ることができないため、「すごろく」の形にしたそうです。先生たちが17の会場すべてに配置されてゲームの説明や実技の手本を見せます。毎年、趣向を凝らした楽しいゲームが登場し、子どもも先生も大いに楽しむことができました。順に紹介します。