学校日記

雨上がりの朝 子どもたちは?

公開日
2008/10/08
更新日
2008/10/08

校長先生より

 昨夜降った雨で、運動場はぬかるんでいます。登校してから始業のチャイムまでの
20分間は、1日を気持ちよくスタートするための大事な時間です。教室で本を読んでいる子どもたちもいますが、あえてこの「ぐちゃぐちゃ状態の運動場」の片隅で、楽しんでいる子どもたちもいます。ブランコの下は、水たまりになっていてブランコには乗れません。それで、その水たまりを利用して、「泥遊び」に夢中の2年生がいました。「何しているの?」「どろんこ遊び」見ればわかります。質問を替えて「何作っているの?」「道を造って川を作り、橋を架けているんだよ。」朝から手も靴も服も汚れてしまいますが、困るほどの汚れではなく、ちゃんと計算しているようです。こういう姿を見ると心が和みます。砂場では、女の子たちが木の枝をもって一生懸命砂地に絵を描いていました。「何描いているの?」「お花」「迷路」ホッとする朝のひとときでした。