学校日記

3時間目の授業≪4・5・6年生≫

公開日
2017/09/20
更新日
2017/09/20

日々のページ

 3時間目の授業の様子です。

 4年生は,社会科と図工です。社会科はエコについて学んでいます。「リユース,リデュース,リサイクル」の3Rがでています。図工はのこぎりの使い方を学びます。まずその前に紙で作品の設計を試してみます。

 5年生は,理科と社会科です。理科は,先日,自転車置き場の屋根を飛ばした台風についての学習です。社会科は農業について共同でさまざまな大型機材を購入することについて学習しています。

 6年生は,社会科と算数です。社会科は今も残る文化「歌舞伎,浄瑠璃」についての学習です。市川團十郎なんて名前がでてきます。算数は拡大・縮小について作図をしながら学習を進めています。

 運動会の練習も佳境ですが,教室での学習も進んでいきます。