救命講習会 お疲れさまでした!
- 公開日
- 2012/09/19
- 更新日
- 2012/09/19
PTA広報部
こんにちは、PTA会長の井上です。
救命講習会に参加された皆さん!お疲れさまでした!
通常は、3時間の講習を今回は、90分の入門コースとしてやって頂きました。
私は、今回始めて救命講習を受講させて頂いたのですが、非常時の対応の仕方、心臓マッサージのコツ、AEDの使い方等、時折、雑談を交えながら分かりやすく教えて頂きました。
もしもの時は、是非、本日の体験を生かしたいと思います。
また、講師の方のお話の中で、「我々は、一人でも多くの人の命を助けたい一心で仕事をしていますが、それが元で交通の障害等を起こしてしまう事が有りますが、ご理解して下さい。
そして、通常なら119番通報をして頂ければ、6分程で、救急隊員が駆け付ける事が出来ますが、大きな災害などでは、助けを求めるすべての人の元に向かう事が出来ない場合が有ります、その時の為にも一人でも多くの方に今回の様な講習を受講して頂き自分たちの手で救命の方法を学び実践出来るようにして下さい。」とのことでした。
瀬戸消防署 救急隊員の皆さま、今日は、本当にありがとうございました。
これからの更なるご活躍を応援しています。