かぜ・インフルエンザ情報
- 公開日
- 2012/01/23
- 更新日
- 2012/01/23
保健室より
インフルエンザのシーズンとなり、瀬戸市内の小学校では学級閉鎖をするところが増えています。
※現在、市内5校6クラスで学級閉鎖の措置がとられ、市内全域に広がっている傾向にあります。
本校でも、『インフルエンザ』が流行り始めており、低学年の欠席者が多いです。
予防には、『手洗い・うがい・換気・マスク』です!
風邪気味かな?と思う人は『うつさないため・うつらないため』にマスクをすることをオススメします!ウィルスの飛散を防ぐためには、不織布製マスクがよいと言われています。
風邪予防したい人は布製マスクをして、のどを乾燥から守るのもよいですね!!
※「インフルエンザ」と診断された場合、学校へご連絡ください。