あんしん教室
- 公開日
- 2011/07/15
- 更新日
- 2011/07/15
日々のページ
今日は、ALSOKから講師の先生がたを迎え、1年生のあんしん教育を行いました。知らない人に声をかけられたり、連れて行かれそうになったらどうしたらいいかを、実際に声に出したり身体を動かしたりしながら勉強しました。講師の先生が「今日は、『いかのおすし』についてお話しするよ。」と言うと、子ども達は「え?おすしのこと?」と驚いていましたが、「いか」ない「の」らない「お」おごえをだす「す」ぐにげる「し」らせる という知らない人にあった時の合い言葉であることを教えてもらいました。子ども達は、講師の先生方の話をしっかりと聞いて、たくさんのことを学ぶことができました。