ごはんとみそ汁の学習
- 公開日
- 2011/06/28
- 更新日
- 2011/06/28
日々のページ
家庭科で「米飯やみそ汁が我が国の伝統的な日常食であること」を学習します。
このねらいにせまるため、今回の調理実習では「天然だし」にこだわってみそ汁づくりをすることになりました。「顆粒だし」に慣れている子に、日本の伝統の「だし」を知ってもらおうという工夫です。
この日の授業は、コンブや煮干し、鰹節のだしの特徴を知ることから始まりました。「だしが加わると、こんなにおいしくなるのか」と実感した子も多かったようです。
授業も料理も、一手間かけると「うまみ」が出ます。