学年・学級の開幕が間近となりました
- 公開日
- 2011/04/04
- 更新日
- 2011/04/04
はたとうの風
桜に続いて、86番のスモモの花が咲き始めました。
4月は英語でエイプリルと言います。このエイプリルの語源には、「開く」という意味があるそうです。
さて、今週はいろいろなことが開幕します。よいスタートをするために、月曜から生活リズムを「早寝・早起き・朝ごはん」の学校モードに整えましょう!
今週の主な予定をお知らせします。
◎4月5日(火)…入学式準備
・新6年生は8時45分から9時の間に登校する。前の担任の先生の説明を聞く。
◎4月6日(水)…入学式
・8時55分〜新1年生は、自分の学級を西玄関で確かめる。
・9時30分〜体育館で入学式。記念撮影。
児童は、校内見学と学級活動。
保護者は、学級委員選出と学級活動参観
・11時25分 保護者と一緒に下校
◎4月7日(木)…着任式、始業式、対面式
・集合場所にて通学班で親子顔合わせ。新しい通学班で登校。
・クラス発表
・9時10分〜着任式(新しい先生の紹介)
・9時20分〜始業式
・9時55分〜対面式(1年生を歓迎する催し) その後は学級活動
・11時50分〜一斉下校(通学班で帰る)
◎4月8日(金)…3時間授業、学級写真
・11時50分〜一斉下校(通学班で帰る)