授業参観【3年生】
- 公開日
- 2024/02/08
- 更新日
- 2024/02/08
PTA広報部
【3年1組 学級活動】
言葉によって受け取り方や感じ取り方が違うというのを実際に自分たちで体験し、考える授業でした。先生の言葉から得られる情報で1枚の絵を自分たちで完成させ、受け取り方の違いを感じていました。またタブレット端末を使って、こう言ったら相手はどう感じるのかについて考えていました。
【3年2組 外国語活動】
タブレットで魚の漢字クイズを作り、『What's this?』と隣同士でクイズを出し合ったり、お父さん・お母さんにクイズを出したりしました。最後は前に出てクラス全員にクイズを出し、英語の文章のやり取りを学習しながら楽しんでいました。
【3年3組 社会】
「公共施設の移り変わり」自分たちが住んでる瀬戸市の公共施設について学びました。昔と今を比較して、公共施設はどう変化しているかについて調べました。家族と一緒に考えながら行った授業でした。