さなぎの変態(へんたい)≪ちょうにへんしん!≫ パート2 【羽化(うか)】
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
学びの種(まなびのたね)
昆虫(こんちゅう)がさなぎや幼虫(ようちゅう)から成虫(せいちゅう)になることを,羽化(うか)といいます。
運よく,羽化(うか)の瞬間を写真に撮ることができました(今日登校した3年生1組・3組の子がみたさなぎです)。6枚の写真にまとめました。
11時48分(一斉下校で「さよううなら」をしたすぐあとでした),さなぎがわれて,体をもぞもぞくねらせながら,ちょうがあらわれました。時間にして30秒ほど,あっという間のできごとでした。
************************
↓以前の羽化の様子です
【さなぎの変態(へんたい)≪ちょうにへんしん!≫ その1】
【さなぎの変態(へんたい)≪ちょうにへんしん!≫ その2】
↓今日,羽化をしたモンシロチョウたちの姿です
【モンシロチョウのいろいろな姿がみれられました。】
************************