学校日記

季節の言葉(きせつのことば) 新4年生「春の楽しみ」その1

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

学びの種(まなびのたね)

↑の写真
 上が今年度4年生の教科書,下が昨年度3年生の教科書です。

 よく似ています。桜の写真は同じです。新4年生は昨年度学習したことをもう一度学ぶことになります。違いは,暦の言葉を覚えることのようです。

  「弥生:三月。卯月:四月,皐月:五月」

**************************

 この春,日本全国で花見が自粛(じしゅく)されました。

 今日は八十八夜,新緑の季節を迎えました。桜の季節からしばらくたちましたが,幡山東小で見られた今年の桜をまとめました。
 
 続きが↓【季節の言葉(きせつのことば) 新4年生「春の楽しみ」その2】にあります。