コロナで本当の社会と教科書の社会科がつながります:6年生
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
学びの種(まなびのたね)
6年生のみなさんには,今こそ勉強してほしいです!
**************************
4月30日,午前10時30分現在,テレビでは国会中継が放映されています。教科書の写真と同じ様子がテレビで放映されています。
ちょうど教育について話し合いをしています。質問をする人からは,「この中継を見ている小中学生もいると思います。ぜひ子どもたちへのひと言を」ということで,安倍総理大臣と萩生田文科大臣が話をしています。
6年生のみなさんは,社会科の教科書「政治・国際編」26・27ページを見てください。そこに記されたことが,今日「コロナウイルス感染拡大予防」のためのお金(税金)の使い方で,議論され予算が決められます。
午前中は参議院の予算委員会,そして午後は参議院の本会議です。
話していることは少し難しいかもしれません。でも,学校の授業では国会中継を見ることはなかなかできません。休校中の今だからこそできる学習です。学校のことはみなさん自身に関わってきます。コロナウイルスで大変な今だからこそ,身近に社会の勉強ができます。