学校日記

季節の言葉(きせつのことば)2年生「春がいっぱい」その1

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

学びの種(まなびのたね)

 2年生の国語の教科書です。

 「春がいっぱい」

 どんな ものを 見たときに,春だなあと かんじますか。春を かんじる ものを, カードに 書きましょう。

 上のイラスト(さくら,よもぎ,かたばみ,れんげ,すみれ,なのはな,たんぽぽ)のうちで,幡山東小の校庭で,一つだけ見つけられない草木がありました。さてどれでしょう(草木の写真は,↓【季節の言葉(きせつのことば)2年生「春がいっぱい」その2】に続きます)。