学校日記

マメナシ学習 6年生

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

地域とともにある学校

6年生のマメナシ学習です。CO2と環境について学びました。
まず、教室で二酸化炭素を吸収して酸素を作りだしているしくみを確認しました。そして、木の高さの測り方を教えてもらい、実際に外に出て調べました。
実際に測った木の高さや幹の太さから、教えてもらった計算式に当てはめ、調べたマメナシ1本が1年間に吸収する二酸化炭素の量を知りました。