学校日記

瀬戸市総合防災訓練

公開日
2020/11/15
更新日
2020/11/15

地域とともにある学校

11月15日(日)
南海トラフ地震が発生することを想定した防災訓練を、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮した訓練構成で行われました。
水南地域は、防災リーダーが準備し、各町内会長が代表で参加しました。
体育館では、
1 避難してきた人が健康状態によって避難場所を分ける「区画訓練」
2 プライベート空間としてパーティションやテントを設置する「感染予防資機材設置訓練」
3 段ボールベットを組み立てる「要配慮者関連資機材設置訓練」
4 町内会長が報告した各町内の状況を集計し、自治会長が防災無線を使って市に状況を報告する「報告伝達訓練」
が行われました。