来訪者の方へ

瀬戸市立效範小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5年生国語 よりより学校生活をおくるために

     皆への提案、自分で考えた解決する方法、その効果を入れ、それぞれの提案をグループで発表します。これならやってみれそうという工夫された提案で前向きな意見交換がなされていました。

    2025/11/13

    学校紹介

  • 3年生図工 アイデアスケッチ

     「カラフル粘土マイグッズ」の学習です。ペットボトルや箱、牛乳パック等を利用して小物入れなどを作ります。どの部分を入れ物にするかどのような飾りつけにするかを考えながら、アイデアスケッチをしていました。

    2025/11/13

    学校紹介

  • 1年生体育 作戦タイム

     ボール当て遊びです。チームのメンバーが決まると、どう攻めるかグループで相談です。チームでかけ声をかけ、気持ちを1つにして、ゲームにのぞんでいました。

    2025/11/13

    学校紹介

  • バトン演舞

     昼の休み時間にバトン演舞を行いました。連区の行事や地域でも発表会を行っていますが、日頃の練習の成果を披露するよい機会となりました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの演舞に、温かい拍手が起こりました。

    2025/11/13

    部活動

  • 2年生生活科 郵便局の見学

     郵便局に見学に行きました。配達のバイクや車、ポストの中などいつも見ることができないところも見せていただきました。目を輝かせて見学し、たくさんメモをしていました。

    2025/11/12

    学校紹介

  • 6年生総合 模擬裁判

     キャリア教育として、弁護士の方に来ていただき、模擬裁判を行いました。その後、判決についてグループで話し合いました。正当防衛にあたるのか事実として罪になるのかについて、それぞれの考えを伝え合い、議論し...

    2025/11/12

    学校紹介

  • 1組

    3年生社会 消防署校外学習

     11月11日(火)、3年生が社会科の学習で瀬戸市消防本部へ校外学習に行ってきました。 普段は見ることのできない消防署の庁舎見学をさせていただき、消防士さんの放水体験や、様々な役割を持つ消防車両を...

    2025/11/12

    学校紹介

  • 2年生 生活科 おもちゃまつり

     1年生を招いて「おもちゃまつり」を行いました。2年生が作ったおもちゃで、1年生と一緒に遊びました。優しくていねいに教える様子に1年間の成長を感じます。素敵なお兄さん、お姉さんになりましたね。

    2025/11/11

    学校紹介

  • 1年生書写 美しい字です

     1年生の書写では、漢字のページになりました。手本とそっくりな字を書こうと集中して取り組んでいました。

    2025/11/11

    学校紹介

  • 2年生 生活科 おいもをいただきました

     全クラス、さつまいもの茶きんしぼりづくりが終わりました。いろいろな野菜の世話の仕方を教えてくださった先生に、ありがとうの気持ちを伝えました。

    2025/11/11

    学校紹介

新着配布文書

もっと見る