• IMG_7129.JPG

  • IMG_7139.JPG

  • IMG_6601.JPG

  • IMG_7142.JPG

来訪者の方へ

瀬戸市立效範小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5年生体育 いきま~す

     声をかけ合いながら、バッティング練習です。止まっているボールですが、真ん中に当てるのはなかなか難しいです。ヒットを狙うか、ホームランを狙うか、大きくバットを振ったり、コンパクトに振ったりしながら、い...

    2025/05/23

    学校紹介

  • 3年生理科 見つけた!

     キャベツ畑とミカンの木の葉を裏も表もよく見ていました。「いた、いた」と幼虫を発見しました。タマゴもありました。モンシロチョウとアゲハチョウの両方の観察ができました。アゲハの幼虫には、黒色の幼虫と緑色...

    2025/05/23

    学校紹介

  • 1年生生活科 公園探検

     公園探検に出かけます。気をつけることを確認して、元気に出発していきました。今日は、日差しもなく暑すぎず、探検日和ですね。

    2025/05/23

    学校紹介

  • 参観ありがとうございました

     課題を解決しようと皆で知恵を出し合っているところやおうちの方と一緒に活動しているところなど、子どもたちの生き生きとした姿を見ることができました。お忙しいなか、大勢の保護者の皆様にご来校いただき、本当...

    2025/05/22

    学校紹介

  • 授業参観

     子どもたちにとっては、わくわくドキドキの授業参観でした。「緊張するけど楽しみです」とスクールライフノートに書いている人がたくさんいました。見てもらえるのは、やはり嬉しいですね。聞く姿勢も発表もいつも...

    2025/05/22

    学校紹介

  • 6年生家庭科 どんな朝食がよいのでしょうか

     朝食にパンだけ。「これでは、もの足りない」と3つのメニューを付け足すことになりました。どのメニューを選ぶとよいかグループで相談して決めました。理由も発表しました。どの班も元気がでそうなメニューを考え...

    2025/05/21

    学校紹介

  • 4年生書写 清書です

     今まで練習してきた「花」の清書です。はらい、はね、書き始めの位置、バランスと一画ずつ意識して書いていました。名前も大きく堂々と書いていました。満足のいく作品が仕上がったでしょうか。

    2025/05/21

    学校紹介

  • 2年生体育 ボール遊び

     真ん中にいる人に、ボールをカットされないように投げます。早く投げたり、角度を変えたりして工夫していました。楽しく遊びながら。ボールを投げたり、キャッチしたりする練習をしています。

    2025/05/21

    学校紹介

  • 5年生算数 合格めざして

     たしかめようの復習問題に取り組んでいました。「ここがわかりません。だれか教えてください」と挙手している子もいました。わからないことを聞けることは、とても大切なことです。〇つけや説明にまわる子、何とか...

    2025/05/20

    学校紹介

  • 3年生算数 それぞれに取り組む

     算数のドリルの問題やタブレットのドリルパークの問題、テストの直しなど、それぞれの課題に取り組みます。頭をフル回転させて、答えを導いていました。一生懸命に取り組むことで力がつきますね。

    2025/05/20

    学校紹介

新着配布文書

もっと見る