-
高学年
- 公開日
- 2011/09/30
- 更新日
- 2011/09/30
保健室より
6時間目は56年生が運動会の準備をします。みんなで協力して準備をがんばりました。
-
さようなら
- 公開日
- 2011/09/30
- 更新日
- 2011/09/30
保健室より
今日で弁当タイプの給食とはお別れです。ちなみに最後の献立は「鶏肉とさつまいもの甘酢あん、春雨サラダ、ごぼうとれんこんのきんぴら、シューマイ、ごはん、牛乳、マヨネーズ」です。10月5日(水)からは通常の給食にもどります。明日は愛情いっぱいのお弁当ですね。
-
10月行事予定
- 公開日
- 2011/09/30
- 更新日
- 2011/09/30
保健室より
すずしくなりました。
1日(土) 運動会 雨天月曜日課 給食なし(弁当)
3日(月) 運動会代休日
4日(火) 委員会 運動会予備日 給食なし(弁当)
6日(木) 1年校外学習
10日(月) 体育の日
11日(火) 自動振替日 クラブ
12日(水) 児童会役員選挙
13日(木) 学校訪問 1年4時間
14日(金) 2年校外学習
18日(火) 瀬戸教研 5時間授業
20日(木) 授業参観
21日(金) 移動児童館
25日(火) 3年校外学習 1年5時間
27日(木) 6年 修学旅行
28日(金) 6年 修学旅行
31日(月) 健康タイム
-
どっさり
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
保健室より
本日、お子様を通じてのご家庭への案内文書がたくさんあります。右側の「配付文書」にあげておきましたので、必要に応じてご利用下さい。
1 学年通信 136年
2 運動会プログラム
3 下校方法についてのお願い
★ 昨今の情勢を考慮し、緊急に対応する必要があると考え、年度途中ではありますが下校方法を一部変更しました。内容をご確認下さい。
4 個人懇談のお知らせ 10月7日(金)が提出期限となっています。
-
ここですよ 最終版 4年生
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
保健室より
今日は最終リハーサルですが、手にしているのは瀬戸市のごみ袋。本番はどんな袋になるのでしょうか。みんなの息が合っています。
-
肉じゃがではありません
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
保健室より
今日の給食は「豚肉とじゃがいものきんぴら、ふろふき大根、白菜とカリフラワーのあえもの、かぼちゃの揚げひたし、チャーハン、牛乳、おうとう」でした。
豚肉とじゃがいもの千切りがやや甘口の味付けだったので、変わった肉じゃががあるなぁと思ってメニューを確認したら、肉じゃがでした。新感覚です。ごちそうさまでした。 -
ごんかもん
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
保健室より
3年生のごんかおどりです。最後のリハーサル。何度も踊って大変ですが、がんばっています。
-
予行練習
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
保健室より
今日は朝の練習と1時間目を使って予行練習でした。みんな先生の指示をよく聞いて、しっかりと動こうとしていたので、短時間で、上手にできました。いいぞ。
-
楽しく そして 静かに
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
1年2組は国語のドリル学習を集中してがんばっています。外では1年4組がしゃぼん玉で楽しく学習していました。運動会の練習はもちろんのこと、教科の勉強もよくやっています。
-
学年通信発行
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
本日、2年生と4年生の学年通信を発行しました。配付文書にあげておきました。必要に応じてご利用下さい。
-
今日の給食
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
今日の給食の献立は「サケのマヨネーズ焼き、キャベツのあえもの、がんもどきと大根の煮物、カットコーン、ボイルブロッコリー、ごはん、牛乳、なし」です。
キャベツのあえものには「しめじ」がかなり入っていましたが、献立名には登場していませんでした。もちろんおいしかったですよ。ごちそうさまでした。 -
じゃあ 次は7時
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
1年3組の算数です。算数セットの時計を使っています。
-
ここですよ 2年編
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
2年生の演技練習です。みんながんばっています。
-
今日の歌は赤ですね
- 公開日
- 2011/09/28
- 更新日
- 2011/09/28
保健室より
今日の朝の練習は応援合戦です。ウェーブや三三七拍子の練習の後、歌合戦です。応援団のみなさんは、毎日がんばって練習しています。しかし応援合戦は総力戦です。みなさんの力が必要です。よろしくお願いします。
-
追い込みです。
- 公開日
- 2011/09/27
- 更新日
- 2011/09/27
部活動
バトン部は夏の炎天下もしっかりと練習してきました。もうすぐ本番です。最後までがんばってくださいね。
-
ここですよ 56年続編
- 公開日
- 2011/09/27
- 更新日
- 2011/09/27
保健室より
組体操 入場です。
-
思い込み
- 公開日
- 2011/09/27
- 更新日
- 2011/09/27
保健室より
今日の給食は「チキンボールシチュー、もやしのナムル、白菜のあえもの、にんじんのきんぴら、ごはん、牛乳、りんごゼリー」でした。チキンボールというものが存在していたとはつゆ知らず、「ちょっと弾力のあるミートボールだなぁ。」と思っていました。ごちそうさまでした。
-
はこからニョキニョキ
- 公開日
- 2011/09/27
- 更新日
- 2011/09/27
保健室より
56組さんの図工です。ストローで空気を入れると、箱からニョキニョキと楽しい飾りが飛び出てきます。今日は研修会ということで、他の学校の先生が授業を参観されました。みんながんばりました。
-
ここですよ 1年続編
- 公開日
- 2011/09/26
- 更新日
- 2011/09/26
保健室より
フィニッシュ直前です。
-
秋・自転車用ヘルメット注文について
- 公開日
- 2011/09/26
- 更新日
- 2011/09/26
保健室より
本日、自転車用ヘルメットの注文用紙を配付します。右側の配付文書にもあげておきましたので、必要に応じてご活用下さい。なお、注文の締め切りは10月7日(金)です。よろしくお願いします。