学校日記

  • 卒園式

    公開日
    2014/03/28
    更新日
    2014/03/28

    保健室より

    画像はありません

    お隣のこうはん南保育園の卒園式にいってきました。

     園児のみなさん、立派に卒園しました。入学が楽しみです。
     交通事故に気を付けて、元気に過ごして下さい。

  • 蹴球・好日

    公開日
    2014/03/25
    更新日
    2014/03/25

    保健室より

    サッカー部です。ついつい動きたくなる気持ちの良い日です。

  • 机・イスの搬入

    公開日
    2014/03/24
    更新日
    2014/03/24

    保健室より

    5年生です。午後の作業は5年生によるボランティアです。ありがとう。

    さて、ここで問題です。階段で机を運んでいる右側の男子はだれでしょう。
     

  • 机・イスの搬出

    公開日
    2014/03/24
    更新日
    2014/03/24

    保健室より

    新しい机・イスが入ります。午前中に搬出作業をします。

  • 修了式

    公開日
    2014/03/24
    更新日
    2014/03/24

    保健室より

    5年生の演奏で入場します。リーダー交代です。

  • 卒業2

    公開日
    2014/03/20
    更新日
    2014/03/20

    保健室より

    6年生 元気でがんばってください。

  • 卒業

    公開日
    2014/03/20
    更新日
    2014/03/20

    保健室より

    6年生 卒業おめでとう

  • 今日の給食

    公開日
    2014/03/19
    更新日
    2014/03/19

    保健室より

    本年度最後の給食です。

     かきたま汁、鶏肉のてりかけ、ゆかりあえ、赤飯、牛乳、お祝いデザートです。
     お祝いデザートは、豆乳や米粉でできているやさしいケーキです。

  • 一足早く

    公開日
    2014/03/19
    更新日
    2014/03/19

    保健室より

    6年生です。

     6年生は、今日修了式です。この後すぐです。

  • 最後の授業

    公開日
    2014/03/18
    更新日
    2014/03/18

    保健室より

    56組さんです。

     教頭先生のパソコンの授業が終わりました。みんなとてもしっかりと勉強できました。
     

  • 卒業式予行

    公開日
    2014/03/18
    更新日
    2014/03/18

    保健室より

    5年生です。

     在校生を代表して出席します。今日が最後の練習です。
     

  • 学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2014/03/17
    更新日
    2014/03/17

    保健室より

    画像はありません

     本日、3年2組在籍36名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が16名、有症登校者が12名にのぼりました。また、2年1組で、在籍27名中、インフルエンザによる出席停止や発熱等による欠席が9名、有症登校者が6名にのぼりました。そこで両学級とも3月18日(火)から19日(水)まで学級閉鎖とします。ご家庭におかれましても十分留意されますようよろしくお願いします。

  • 今日の給食

    公開日
    2014/03/14
    更新日
    2014/03/14

    保健室より

    献立は、チンゲンサイのスープ、肉団子と彩りキャベツ、チャーハン、牛乳でした。

     肉団子はふんわりとしていました。今日はおいしい中華の日でした。

  • 初仕事

    公開日
    2014/03/14
    更新日
    2014/03/14

    保健室より

    平町交差点です。

     昨日の通学班会で新しい班編制を行いましたので、今日から26年度の班長が活動して新1年を迎える体制作りをします。6年生は卒業までの後見人となります。ご指導よろしくお願いします。
     なお、班長旗は持っているだけでは役に立ちません。活用しましょう。

  • インフルエンザ

    公開日
    2014/03/14
    更新日
    2014/03/14

    保健室より

    画像はありません

    本校のインフルエンザでの欠席状況をお知らせします。

     1年生2名、2年生8名、3年生2名、4年生12名、5年生4名、6年生5名です。
      

  • 思い出のアルバム

    公開日
    2014/03/13
    更新日
    2014/03/13

    保健室より

    2年3組です。

     2年生は生活科でアルバムを作りました。完成した子は、友達と見せ合っています。
     

  • 通学班会

    公開日
    2014/03/13
    更新日
    2014/03/13

    保健室より

    本年度最後の通学班会です。

     今日の内容は、春休みの交通安全、来年度の班編制、1年間の反省です。
     本日、新1年生の連絡担当児童を決定しました。3月18日(火)までに該当する家庭に担当児童が伺います。ただし、本日欠席の児童も多くあるので、順次連絡をしていきます。なお、この写真は、来年度の並び方を考えているところです。

  • 今日の給食

    公開日
    2014/03/12
    更新日
    2014/03/12

    保健室より

    水ぎょうざのスープ、チャプチェ、ごはん、牛乳、韓国のりです。

     おいしい韓国料理に大満足です。
     なお、6年生は、バイキング給食だったので別メニューでした。

  • 石臼の詩

    公開日
    2014/03/12
    更新日
    2014/03/12

    保健室より

    3年3組です。

     3年生は昔のくらしの学習をしました。今日はおやつ作りです。
     石臼で大豆を挽いて粉にしていました。この石臼は「飯田」の郷土資料館から借りてきたそうです。

  • 今日の給食

    公開日
    2014/03/11
    更新日
    2014/03/11

    保健室より

    献立は、けんちん汁、鉄火みそ、わかめごはん、牛乳です。鉄火みそには「うずら卵」も入っていました。

     東日本大震災の発生から3年目となりました。こうして普通に生活し、おいしい給食をいただける幸せに感謝したいものです。