-
まるっとせとっ子フェスタ2025
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校紹介
11月7日~9日まで、文化センターの文化交流館にて、まるっとせとっ子フェスタ2025が開催されます。瀬戸市内の小中学校の子どもたちの力作が展示されています。效範小学校の子どもたちの作品も展示されています。お時間がありましたら、ぜひ、おでかけください。
-
5年生社会 テストに向けて
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校紹介
自動車工場に見学に行ったことを思い出しながら、練習問題に取り組んでいました。これで、本番のテストでは、バッチリですね。
-
3年生図工 できあがってきました
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校紹介
くり抜いた穴から顔を出すと、色々なものに変身できます。思い思いの世界が描かれていて、どの作品も素敵です。
-
1年生体育 鉄棒遊び
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校紹介
「ふとんほし」「ウォーキング」「だるま回り」などいろいろな技に挑戦しました。身軽な今のうちに、逆さまになる感覚や自分の体を支える感覚を身につけたいですね。
-
6年生社会 信長派?秀吉派?
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
学校紹介
どちらを推すか2人が天下統一に向けて成し遂げた政策で議論しました。初めは、信長派が多かったのですが、話し合い後、秀吉派が巻き返してきました。
-
4年生外国語活動 Nice to meet you.
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
学校紹介
今日は中学校のALTの先生が来てくださいました。とても歌が上手で、日本語でも英語でも歌ってくださいました。曲名あてクイズで盛り上がりました。
-
2年生生活科 茶きんしぼり
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
学校紹介
世話をして育てたサツマイモの収穫し、そのサツマイモで茶きんしぼりを作りました。ラップでぎゅっとにぎるとほどよい形になりました。品種によっては、ほくほくだったり、色が黄色っぽかったりと違っていますが、その違いも楽しみながらいただきました。昨日は3組。今日は1組。明日は2組です。
-
5年生学活 学級目標を振り返る
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校紹介
大きな行事が1つ終わったところで、4月に決めた4つの学級目標を振り返りながら、具体的に何をするかをグループで相談していました。よりよい学級を目指し、次のステップですね。
-
3年生国語 詩の音読
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校紹介
「わたしと小鳥と鈴と」や「夕日がせなかをおしてくる」など詩の音読を行っていました。繰り返し行うことで、暗記している人もいました。みんなちがってみんないい、元気がでるなど感想も伝えました。
-
1年生国語 書いてみよう
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校紹介
カタカナで書きます。「ロケット」や「ヘルメット」など、つまる音や小さく書く字が出てくると、自分で唱えながら、一文字ずつ書いていました。
-
ハッピースマイルタイム
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校紹介
今日は「いいところみつけ」を行いました。友達のよいところを3つ選び、〇をつけます。その後の井戸端会議では、「初めてここに〇がついた!」と喜んでいる声が聞こえてきました。
-
スポフェスリハーサル
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
+4
おまけのコーナーです。10月31日に行ったリハーサルのときの写真です。本番までは非公開にさせていただきました。リハーサルでは、全校児童で大玉送りも行いました。
-
スポーツフェスティバル 高学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
組体操、ダンス、フラッグといろいろな演技を行いました。凛とした姿勢に、風をきる音、皆の力の結集でした。6年生にとっては、最後のスポーツフェスティバル。感動的な演技でした。
-
スポーツフェスティバル 高学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
+1
最後は、高学年です。バトンをつないで爆走界隈、效範旋風第2弾と題し、迫力のある走りを披露しました。
-
スポーツフェスティバル 低学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
元気よくポンポンを振って踊ります。ウェーブもきれいに決まりました。
-
スポーツフェスティバル 低学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
続いて、低学年の登場です。かけっこに、チェッコリ玉入れ。一生懸命頑張る姿も踊りのしぐさも何もかもが可愛いです。
-
スポーツフェスティバル 中学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
「どっこいしょ どっこいしょ」「ソーラン ソーラン」と威勢のよいかけ声が響き渡りました。きびきびとした動きや決めポーズ。すべてカッコいいです。
-
スポーツフェスティバル 中学年
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
トップバッターは中学年です。スピードの祭典「徒競走」、引き寄せろ!勝利の神「綱引き」で元気よく始まりました。
-
スポーツフェスティバルの開催について
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
雨が上がり、晴天となりました。本日のスポーツフェスティバルは、予定通り、全種目を実施いたします。応援よろしくお願いします!
-
スポーツフェスティバル雨天時の対応について
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/11/01
学校紹介
11月1日(土)開催予定のスポーツフェスティバルについてです。現時点では、今夜激しい雨が降り未明にあがる予報です。天候や運動場の状況によっては開始時刻を遅らせ、各学年一部の種目のみを行う可能性があります。ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。いずれの場合も、当日朝7:00頃テトル配信させていただきますのでよろしくお願いいたします。