-
4年生 はい、ポーズ
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
学校紹介
和やかな雰囲気のなかで、写真撮影です。係活動の紹介カードに使う写真だそうです。いい笑顔ですね。
-
2年生 聴力検査
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
学校紹介
検査の音が小さい音なので、皆、とても静かに待っていました。さすが、2年生。心がけが違います。2種類の音が聴こえましたかね?
-
6年生 学年集会
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校紹介
+1
学年集会を行いました。集中して話を聞く姿に、最高学年としての自覚が感じられました。「笑顔があふれる学校にするために」君たちの活躍に期待しています。
-
5年生 いよいよ始まります
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校紹介
教科書やドリルなど5年生で使用するものが配られました。丁寧に名前を書いていました。可愛らしい挿絵にも満足そうでした。新しい学習にワクワクしますね。
-
3年生学活 皆で確認
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校紹介
係活動の内容など、クラスのルールを決めていきます。どんなことをするのか聞きもらさないように真剣に聞いていました。「楽しそう」と新しいルールが気に入ったようです。
-
1年生国語 最初のページ
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校紹介
待ちに待った勉強が始まりました。最初のページは「雲の上からの絵」です。見つけたものを発表します。発表の仕方、友達の意見の聞き方も学びます。
-
6年生 クラスの組織づくり&自己紹介カード
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校紹介
6年生の教室でも、新しい学級づくりを進めていました。高学年になるほど、自分たちで考えて決めることが多くなっています。自分たちのクラスは自分たちで作っていきます。
-
4年生 明日の持ち物
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校紹介
今日は、タブレットを持ち帰らないので、明日の連絡をメモに書いていました。4年生の教室でも係決めが終わっていました。
-
2年生 係決め&自己紹介カード
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校紹介
1年生のときとは、違う係が2年生ではあったようです。クラスのルールも皆で相談しながら決めていました。自己紹介カードを作っていました。着々と進んでいますね。
-
学級写真を撮りました
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学校紹介
新しいクラス、新しい友達、新しい担任… 学級写真を撮りました。ここから1年間の成長が楽しみですね。
-
5年生 学年集会
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校紹介
学年集会を行いました。各担任からの熱いメッセージを真剣に聞いていました。高学年として、がんばろうという前向きな気持ちが全面に表れていました。頼もしいです。
-
3年生 好きな教科は?マイブームは?
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校紹介
自己紹介カードを書いていました。得意なことや好きなもの、マイブームなどを紹介し、自分を知ってもらいます。それぞれに飾りつけをしながら楽しそうに取り組んでいました。新しい友達と話すきっかけになりそうですね。
-
身体測定
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校紹介
低学年から始まり、高学年と全員が身体測定を行いました。ピンと背筋を伸ばして、測定です。どの学年も静かに待ち、素早く行動できました。身長が伸びているとなんとなくうれしいですね。
-
1年生 体操服に着替えます
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校紹介
列ごとに体操服袋をとりに行き、体操服が入っている袋から、服を取り出します。靴下をぬいで、1つにまとめる練習もしました。1つずつ指示を聞きながら、上手に行っていました。すばらしいですね。
-
初めての学活
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校紹介
担任との出会いです。自己紹介を興味津々、聞いていました。新しい教科書、新しい友達、心機一転です。明日は、友達の自己紹介も聞けそうですね。楽しみですね。
-
着任式・始業式・一年生を迎える会
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校紹介
令和7年度のスタートです。どきどきのクラス発表、新しくお世話になる先生方の紹介もありました。始業式では、桜の木の一年のように、来年の春また成長した自分に出会えるよう、目標を立てて頑張ろうという話をしました。昨日の入学式で話した「心の話」も1年生はしっかりと覚えていました。皆で力を意見を出し合って、「笑顔があふれる效範小学校」にしていきましょう。
-
ご入学おめでとうございます
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
学校紹介
春爛漫の暖かな陽気のなか、ピカピカの1年生が入学しました。しっかりとお話を聞くことができ、やる気満々の1年生です。笑顔があふれる学校にしていきましょう。明日は始業式です。通学班の優しいお兄さん、お姉さんと一緒に元気に来てくださいね。
-
明日は入学式
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校紹介
6年生が入学式の準備を行いました。教室や体育館の掃除や飾りつけ、配付物の準備と一生懸命に行いました。ありがとうございます。あとは、主役の1年生を迎えるばかりとなりました。明日は天気もよく、入学式日和になりそうです。新1年生の皆さんに会えることを楽しみにしています。
-
ありがとう そして さようなら
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校紹介
1年間お世話になった担任やクラスの友達と最後の時間を過ごしました。担任から、一人ずつ温かいメッセージとともに通知表を受け取ったり、熱い思いがこもった話を聞いたり、写真とともに1年間を振り返ったりしながら学級をとじました。一人ひとりの1年間の成長を思い返すと、感慨深いものがあります。本当によくがんばりました。新しい学年に向けて、気持ちを切り替え、次のステップへとつなぎましょう。元気に安全に春休みを過ごしてください。
-
修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校紹介
修了式を行いました。各学年の代表に修了証を渡しました。この修了証は、1年間の全ての過程を修了した証です。様々な経験をし、無事この日を迎えられたことをうれしく思います。最後の日にふさわしい立派な態度でした。