学校日記

10月30日(火) 今日の給食

公開日
2018/11/01
更新日
2018/11/01

学校紹介

今日のメニューは…


●つくね汁   ●さばの銀紙焼き   
●甘酢あえ   ●ごはん       ●牛乳   でした。


「つくね汁」は、給食室でつくねを作り、丸めています。今日は約13キロのとり肉を使ったつくねを調理員8人で丸めました。給食室で作るので、つくねの大きさも形もすべて違います。それでも手作りのものはとても好評で、「おいしい!」ととびきりの笑顔を見せてくれるととてもうれしく思います。

「さばの銀紙焼き」は、みそだれとさばの相性が抜群です。このみそが好きな子が多く、ごはんにのせて食べるととてもおいしいです。

「甘酢あえ」は、給食室で少し酸っぱさを残して作ります。教室に届くまでの時間に酸味がとんでちょうど良い甘さになります。