10月23日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2018/10/24
- 更新日
- 2018/10/24
学校紹介
今日のメニューは…
●いものこ汁 ●ピリ辛大豆 ●ごはん
●牛乳 ●ココア牛乳の素 でした。
「いものこ汁」は秋田県の郷土料理で、いものことは里芋のことを言います。秋田県南部では毎年秋の実りの時期になると、秋の収穫に感謝し、喜び祝い合い、仲間がが集まりいものこ汁を作って食べる風習があるそうです。
「ピリ辛大豆」は、ひき肉、大豆、えだまめ、にんじんをピリっと辛い味付で煮込みました。3年生はもうすぐ国語の授業で「姿を変える大豆」というお話を勉強します。授業と給食をつなぎ合わせてより身近に感じてくれると良いなと思っています。
「ココア牛乳の素」で、いつもは苦手な牛乳が甘くなっていつもよりおいしくなりました。1年生は1本飲み切るのも難しいですが、ココア味はみんな大好きで「ずっと飲んでいたいな」とちょっとずつなくなるのを惜しむように飲んでいました。