10月18日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2018/10/19
- 更新日
- 2018/10/19
学校紹介
今日のメニューは…
●筑前煮 ●ひじきとツナのあえもの
●ごはん ●牛乳 ●みかん でした。
「筑前煮」は、福岡県の郷土料理です。現在の福岡県北部・西部の旧国名が筑前であり、そこで好まれて食べられたと言われています。ごぼうやれんこん、にんじんなどの根野菜は食物繊維も多く含まれています。
「ひじきとツナのあえもの」は、ごまあぶら、しょうゆ、砂糖で作ったドレッシングを和えました。さっぱりした味ですが、口に入れるとごま油の風味が口いっぱいに広がりました。
「みかん」は、甘酸っぱさがとても丁度良かったです。最近よく出ていた冷凍みかんは甘さが強いものでしたが、今日のみかんは酸っぱさもあり、口をすぼめている子もちらほら見かけました。