5年生校外学習 『カクキュー八丁味噌の郷・トヨタ自動車』
- 公開日
- 2018/01/19
- 更新日
- 2018/01/19
学校紹介
岡崎市で江戸時代から作り続けられる八丁味噌。その歴史や作り方、味などを学習してきました。6トンの味噌が入り、3トンの石が積まれた巨大な桶で二夏二冬熟成されます。ひんやりとした熟成蔵の中には、味噌のいい香りがただよっていました。
午後からは、トヨタ自動車高岡工場へ。ロボットによる溶接や、自動車が組み立てられる様子を見学しました。整然と進んでいくベルトコンベヤーの上で、自動車がどんどん完成に近づいていきます。無駄を省いた生産の工夫をしっかり勉強することができました。