2学期 終業式 (12月22日)
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
学校紹介
12月22日(金),2学期の終業式がありました。
效範小学校ではすっかりおなじみとなりました,6年生によるリコーダー演奏の中,1〜5年生が体育館に入場してきました。リコーダーの心地よい音色のもと,式へ臨む気持ちを高めながら,静かに入場することができました。
全員が体育館に入場し終わり,2学期の終業式が始まりました。
まずは校長先生のお話です。
校長先生はスライドを見せながら,2学期をふり返られました。どの学年も運動会をはじめとする行事など,本当によくがんばって成長したことをほめてくださいました。そしてさらによい效範小学校にしていくために,「ちょっとのがまん」と「ちょっとの勇気」を持つようにしようと話されました。
続いて,校歌斉唱です。
全校の元気のよい歌声が,体育館に響きました。かなり冷え込んだ体育館でしたが,みんなの元気な歌声を聴くと,心がほんわかします。
さて,いよいよ楽しい冬休みが始まります。けがや事故などにはくれぐれも気をつけて,楽しい冬休みを過ごしてください。
1月9日(火)の始業式で,元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。