まるっとせとっ子フェスタ2015 最終日
- 公開日
- 2015/11/16
- 更新日
- 2015/11/16
学校紹介
11月15日(日)は午前9時15分より「瀬戸市教育市民フォーラム」が文化センターで行われました。開会行事・式典に続き、中学校英語スピーチコンテストが行われ、次に小学4年生から中学3年生までを対象とした、「キミチャレ2015」の取り組みの様子が発表され、效範小学校からも、5年生・藤崎隆太郎君の「プロサッカー選手からサッカーを習いたい」・5年生・藤崎彩菜さんの「盲導犬のお世話などをしたい」という取り組みが映像で発表されました。
次に、「未来を作る、考え続ける力」というテーマで、瀬戸市出身のCGクリエーター、岩木 勇一 氏による講演が行われました。
最後に、英語スピーチコンクールの表彰が行われました。
この4日間にわたる「まるっとせとっ子フェスタ2015」も無事に終えることができました。多くの保護者の皆様、児童の皆さんの参加を頂きましたことを心から感謝申し上げます。