7月6日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2015/07/06
- 更新日
- 2015/07/06
学校紹介
7月6日(月) 今日の給食を紹介します。
今日のメニューは・・・
● 八杯汁 ● 夏野菜のかき揚げ ● キャベツとツナの和え物
● ごはん ● 牛乳 ・・・・でした。
「八杯汁」は聞きなれないメニューです。献立表のところに書いてあることによると,愛知県三河地方の豆腐を使った郷土料理だそうです。1丁の豆腐から八人分作ること,あるいは,八杯もおかわりできそうなくらいおいしいことなど,名前の由来には諸説あるようです。しょうゆ仕立てのお汁に,じゃがいもが入っているのは珍しいですね。
“夏野菜”というと,どんな野菜を思い浮かべますか?
「夏野菜のかき揚げ」には,ごぼう,にんじんのほか,枝豆,ゴーヤが入っていました。またしらすも入っていましたが,分かりましたか?
たくさんの野菜に,ゴーヤの苦味も和らいでいたので,食べやすかったと思います。・・・ただ,ちょっぴりかたかったでしょうか?
今日は,たいへん多くの食材が入ったメニューでした。