ご協力,ありがとうございました(エコキャップ運動)
- 公開日
- 2015/02/27
- 更新日
- 2015/02/27
学校紹介
児童会活動の一環として,效範小学校では「エコキャップ運動」に取り組んでいます。今年は,家庭委員会とJRC委員会が中心となって,エコキャップ収集を行いました。
「エコキャップ運動」とは,ペットボトルのキャップのリサイクル活動の売上金を,発展途上国の子どもたちのためのワクチンを買うために使ってもらおうという活動です。エコキャップ800個で,一人分のワクチンを買うことができるそうです。今年,效範小学校で収集されたエコキャップで,どれくらいのワクチンを買うことができるでしょうか?
24日(火)の2時間目の放課に,大橋運輸の方がエコキャップを取り来てくださいました。家庭委員会のメンバーが,エコキャップの搬送を手伝ってくれました。大橋運輸の方が,エコキャップの数を集計し,その結果をメールでお知らせしてくださるそうです。
最後になってしまいましたが,エコキャップの収集にご協力いただき,ありがとうございました。