学校日記

9月16日(火) 運動会の朝練 (大玉送り)

公開日
2014/09/18
更新日
2014/09/18

学校紹介

 運動会が日一日と近づいてきています。
效範小では毎日のように,朝の練習をして,全校にかかわる競技に備えています。

 16日(火)は,プログラムNO.7の「大玉ころりん」の練習を行いました。全校が赤白に分かれてトラック上に並び,ご頭上をみんなで協力して大玉を転がします。6〜1年生まで転がしたら,児童会役員が転がしながらコーンを回り,再度,1〜6年生の頭上を転がします。6年生まで行ったら,児童会役員が大玉を受け取り,フラフープ内に大玉を置いたらゴール!です。今回は,白組の勝利でした。

 運動会当日は2回戦行い,1勝1敗の場合は,短めに6〜1年生まで転がすレースをして勝敗を決定します。

 さて?運動会当日勝利を手にするのは,赤組でしょうか?白組でしょうか?