学校日記

給食日誌

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

保健室より

今日の献立は・・・

・ご飯 
・牛乳
・和風ポトフ
・鮭の塩焼き
・おひたし

ポトフとはフランスの家庭料理の一つで野菜とお肉がたっぷり入った煮物のようなものです。言葉の意味は「火にかけた鍋」ということを意味するそうです。
ポトフは一般的に洋風なんですが、今日のポトフは和風です。
チキンブイヨンと醤油、みりん、酒で野菜とお肉をじっくりコトコトと煮込みました。
鮭の塩焼きと合っていて美味しかったです♪



今日食べた教室では、班ごとで、給食時間が終わる5分前の13時10分までに給食を食べて、机とイスを綺麗に片付けできたら正の字が一本追加されるという決まりを行っていました!!どんどん正に字を増やして下さいね(^^)