学校日記

ふつう、左から順にします。

公開日
2011/06/01
更新日
2011/06/01

保健室より

 4年2組の算数です。いくつかの計算を1つの式にかくことや、その計算の順序について考えます。みんな苦戦しています。

 いろいろな計算のまじっている式では、計算の順序は、次の通りです。
 ・ ふつう、左から順にします。
 ・ ( )があるときは、( )の中をさきにします。
 ・ +、−と、×、÷とでは、×、÷をさきにします。(教科書より)
 
 とはいうものの、実際に計算するときには、迷ってしまうんですよね。やるしかありません。やればできます。落ち着いてがんばれーっ。