学校日記

瀬戸市制80周年バースデーケーキ

公開日
2009/10/08
更新日
2009/10/07

保健室より

 瀬戸市制80周年を記念して,瀬戸市の小中学校にバースデーケーキが配布されます。本校は10月7日(水)でした。
 給食の始まりに,瀬戸市長さんからの以下のようなメッセージを担任が代読をし,おいしくいただきました。

 效範小学校のみなさんへ
 みなさん,こんにちは。
 私たちのまち「瀬戸市は」,昭和4年(1929年)10月1日,今から80年前に愛知県で5番目の市として生まれました。今年でちょうど80歳の誕生日を迎えました。
 このケーキは,瀬戸市80歳のバースデーケーキです。
 瀬戸は,みなさんもよく知っているように,1,000年以上も前から「やきもののまち」として栄えてきました。特に市になってからの80年の間には,歴史と伝統を守りながら,多くの市民が力を合わせて,めざましい発展をとげてきました。それは現在にも引き継がれ,今も瀬戸瀬委の新たな発展をめざして頑張っています。
 みなさんは,今はまだ子どもですが,いつの日か,みなさんの時代となり,間違いなくこの瀬戸市を創っていく時がきます。その間に,十分活躍できるように,勉強をしたり,体をつくったり,仲間を大切にしたりする心を育ててください。
 それでは,ケーキを楽しく,おいしく召し上がってください。
 ハッピーバースデー瀬戸市
          平成21年10月7日 
               瀬戸市長 増岡 錦也