3年生 赤津焼体験
- 公開日
- 2022/12/02
- 更新日
- 2022/12/02
学校紹介
気温がぐっと下がった12月2日、3年生は瀬戸市の伝統工芸である赤津焼の湯のみづくりを体験しました。
粘土の板を機に巻き付けて湯のみの形をつくり、そこに自分たちで考えた模様を彫りました。赤津焼の歴史や、釉薬の色など、伝統工芸士の方々のお話もとても勉強になりました。
今日作った作品が焼き上がるのは年明けとのことで、みんな待ち遠しそうにしていました。焼き上がりが楽しみですね。
学校からのお知らせ
4年学年通信
こうはんにこサポステーション
瀬戸市より
愛知県より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |