学校日記

全国学校給食週間の給食

公開日
2021/01/27
更新日
2021/01/27

栄養教諭より

今日の給食は、
・ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)・牛乳
・ひきずり ・キャベツとれんこんのあえもの ・りんご でした。

すき焼きは、一般的に牛肉を使いますが、愛知県では名古屋コーチンなどニワトリの飼育が盛んなため、ひきずりにはとり肉が使われます。
鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片づけてから新年をむかえるという習慣があったようです。