学校日記

5年生 ものづくり体験 【 その1 】(2月13日)

公開日
2019/02/14
更新日
2019/02/14

学校紹介

 2月13日(水)の2〜4時間目,5年生は「ものづくり体験」をしました。

 厚生労働省が認定している「ものづくりマイスター」を講師にお招きして,4つのグループに分かれて,ものづくり体験をしました。

 「ものづくりマイスター」とは,ものづくりに関して優れた技能,経験を持った方を認定・登録し,企業や学校などへ出向いて,若い人たちに技術をつないでいく方々のことです。112種の職種があり,效範小学校へは和菓子作り,革細工,表装,大工の4種のマイスターが来てくださいました。

 どのものづくりも実に楽しそうで,本格的!熱心にマイスターの話に耳を傾け,懸命に作業に打ち込んでいる5年生ばかりでした。

 写真は和菓子作りと革細工の様子です。