学校日記

  • 7/25 吹奏楽部コンクール

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    学校の様子

     コンクールに吹奏楽部は参加しました。演奏順は1番始めで、きっと緊張したと思いますが、すばらしい演奏でした。知り合いに「光陵の演奏すごかったですね」と言われ、鼻高々な気持ちになりました。よくがんばったね。

  • 7/21 吹奏楽部ラストスパート

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    学校の様子

     吹奏楽部は来週の火曜日(25日)がコンクールです。しばらくできなかった全体練習に集中して取り組んでいました。演奏がすごくて、しばらくの間聞き入ってしまいました。

  • 7/20 終業式・学活

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    学校の様子

     今日は1学期の終業式でした。式の中でまずは中総体の表彰を行いました。その後、校長より目標をもって夏休みを過ごしてほしいと話しました。長いようであっという間に終わる夏休みを大きな事故なく過ごしてくださいね。通知表をもらい、「勉強をがんばろ!」と思っている生徒もたくさんいるかなぁ…。

  • 7/19 A組 すいかと野菜の収穫

    公開日
    2023/07/19
    更新日
    2023/07/19

    学校の様子

     すいか割りを楽しんだ時からさかのぼること6時間ほど前、畑で西瓜(すいか)と野菜の収穫をしました。

     丸々と大きくなった西瓜は、持つととっても重かったです。3年越しの思いを込めてはさみで茎を切り、無事収穫できました。

     トマト、茄子(なす)も収穫しました。人の背丈よりもはるかに伸びた玉蜀黍(とうもろこし)はポップコーン用なので、枯れるまで待って収穫するそうです。

     とても暑い日が続きますが、野菜たちと同様、A組のみんなは日の光をいっぱい浴びて伸びやかに育っています。

  • 7/19 スイカ割り

    公開日
    2023/07/19
    更新日
    2023/07/19

    学校の様子

     A組の畑で大きなスイカが育ちました。楽しくスイカ割りをしてから、食べてみました。とてもみずみずしくて、甘くて、最高な味でした。

  • 7/19 学年集会

    公開日
    2023/07/19
    更新日
    2023/07/19

    学校の様子

     終業式の1日前は各学年とも学年集会を行い、長い休みの過ごし方や学習についてお話を聞きます。大きなけがや事故には十分に気をつけてほしいです。

  • 7/18 2年生職業講話

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    学校の様子

     2年生は、企業で働く人を招いて仕事についての考え方や、取り組み方についてのお話を聞きました。取引先の話す内容を理解するためにその分野について自ら勉強したり、限度はあるけれどもどんどんしたいことをやったりするなどの話が印象的でした。

  • 7/14 大掃除

    公開日
    2023/07/14
    更新日
    2023/07/14

    学校の様子

     学期末になり、一学期間学んだ場所を掃除しました。

     ほうきでゴミを取り除き、洗剤を使って床をゴシゴシこすって汚れを落とし、最後にきれいに拭き取ります。クラスごとに拭き取りの向きが違ったり、段取りが異なったりしますが、みんなきれいにしたいという気持ちで取り組んでくれているのがうれしいです。

     このあと、ワックスがけをします。

  • 学校の畑、その後…

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    学校の様子

     A組が育てている畑の作物が立派になってきました。キュウリは収穫できるほど成長し、トウモロコシやナス、トマト、スイカも実ができています。1学期も残りわずかとなりました。子どもたちにはどんな実ができたかな?みんながんばったからきっと大きな実かな。

  • 7/8,9 中総体

    公開日
    2023/07/11
    更新日
    2023/07/11

    学校の様子

     バスケット部、野球部、テニス部の様子です。この日もとても暑い日でしたが、生徒たちのがんばりしっかりと目に焼き付けました。みんな、お疲れ様!

  • 7/7 中総体 直前練習

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    学校の様子

     明日は中総体が行われます。本校からは、野球、バスケットボール男女が出場し、テニスの個人戦も行われます。

     明日の初戦を控えた野球部とバスケットボール部ですが、いよいよ明日というちょっとした緊張感と高揚感が練習中に感じられました。

     明日の試合では、これまで練習で培ってきた力を存分に発揮してほしいなと思います。

  • 7/7 2年生 学年レク

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    学校の様子

     6時間目、2年生は体育館で学年レクリエーションを行いました。体育館は暑かったですが、2年生は元気いっぱいに活動していました。

     写真は、ドッジボールの様子です。学年で体を動かすのは野外活動以来ですが、クラス対抗戦を楽しんでいました。

  • 7/6 2年生薬物乱用防止教室

    公開日
    2023/07/07
    更新日
    2023/07/07

    学校の様子

     瀬戸警察署の方をお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。普段は何も気にしていなくても、気づいたら自分に近しい人から薬物の入り口に誘われてしまう、なんてこともあるかもしれません。

     薬物に依存してしまう怖さとともに、誘われてしまったらどう対処するか、誘われないためにはどうすればよいかについて考えさせられる講演でした。

  • 7/5 食と器のコラボレーション

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    学校の様子

     A組は、瀬戸商工会議所との共同授業「食と器のコラボレーション」1回目を行いました。子どもたちは、粘土にあらかじめ自分でデザインした絵や文字を描きながら、自分だけのお皿を作っていました。素焼きしていただいた後、10月に釉薬をかける予定です。完成が楽しみですね。

  • 7/4 3年生出前授業

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    学校の様子

     瀬戸市役所福祉課の方を招いて、町の福祉について学びました。ふつうに、くらせる、しあわせが本当に大切なことですね。

  • 7/1,2 中総体

    公開日
    2023/07/04
    更新日
    2023/07/04

    学校の様子

     先週末から中総体が始まりました。練習の成果を出そうと精いっぱい戦う生徒に頼もしさを感じました。今週末にも大会が控えています。暑い日が続きますので、まずは体調第1でがんばってほしいです。