学校日記

  • 避難訓練

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    光陵中学校

     終業式の前、避難訓練が行われ、全校生徒が迅速にそして整然と避難することができました。
     学校での避難は訓練することにより、どのようにすれば良いか理解できますが、災害はいつどんな形で起こるかわかりません。家にいる時にどのように避難すればよいかということも考えておく必要があります。

     訓練後、美化委員が雑巾を用意し、各自その雑巾で上靴の汚れをふき取ってから教室に帰りました。使った雑巾を丁寧に洗う美化委員のみんなに「ありがとう」です。
     

  • 学年集会

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    光陵中学校

     今日で1学期が終わり、夏休みに入ります。
     それを前に各学年の学年集会が行われました。
     1学期の振り返り、夏休みの生活について等の話がありました。
     
     姿勢を正し、話している教師をしっかり見て話を聞く姿に感心しました。

  • 3年技術 プログラミング

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    光陵中学校

     3年生技術の時間、プログラミングに取り組んでいました。
     最初は簡単なプログラムから徐々に複雑になり、試行錯誤を繰り返しながら、正解を見つけていきました。
     みんな集中して取り組み、時間はあっという間に過ぎていきました。

  • A組体育 バレーボール

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    光陵中学校

     A組は体育でバレーボールを行っています。
     最初は一人でオーバーハンド、アンダーハンドの練習を行い、次にペアで行いました。
     ソフトバレーボールなので軽くて扱いやすく、早く慣れることができます。
     試合形式で練習できるようになるのが楽しみです。

  • 思いを伝え合う

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    光陵中学校

     1・2年生の昇降口にある掲示板に、3年生から1・2年生へのメッセージが掲示してあります。
     先日行われた瀬戸交流会に向けて送られたメッセージを受けての3年生から後輩へのメッセージです。
     メッセージには、これから部活動や生徒会で中心となって活躍する後輩たちへのあたたかい思いが込められています。後輩たちは先輩の思いを受け取り、それを大事にしていってくれることでしょう。

  • 1年 スマホ・ケータイ安全教室

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    光陵中学校

     6時間目、1年生がスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
     便利な道具であり、容易に世界とつながるという有益なものですが、同時に危険もはらんでいるということを肝に銘じておく必要があります。
     具体的な事例を知ることにより、その危険性をより身近に感じられたのではないでしょうか。

  • 3年英語 Have you been to 〜?

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    光陵中学校

     Have you been to 〜 ? を使っての練習です。
     実体験に基づいた質問なので、覚えやすく使いやすいです。
     たくさんのクラスメイトと会話をし、慣れていくことに意味があります。
     
     QUEENの名曲We are the championsのディクテーションも行いました。歌詞にはI've 〜.が多く使われており、素敵な教材となっています。
     洋楽に触れることにより、英語に興味を持ち、好きになることも多くあります。

  • 7月29日(水)の日課変更のお知らせ

    公開日
    2020/07/27
    更新日
    2020/07/27

    連絡・お願い

    画像はありません

     日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
     7月29日(水)の日課変更についてお知らせします。

     7月29日(水)は、当初50分5限授業となっていましたが、50分6限授業に変更させていただきます。それに伴い、下校時刻が15:45になります。
     急な変更で保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • A組 国語・英語

    公開日
    2020/07/27
    更新日
    2020/07/27

    光陵中学校

     A組、2時間目は国語の授業で本の紹介をしました。自分が読んだ本の内容をクラスの仲間に伝えます。努力して発表原稿をたくさん書き、一生懸命発表しました。
     3時間目は英語の授業。最初に数の言い方を練習し、ゲームやビンゴをしながら英語に慣れていきました。また、前回から行っている国旗作りでは、いろいろな形の組み合わせから、オリジナルの素敵な国旗が完成しつつあります。

  • テスト返却

    公開日
    2020/07/27
    更新日
    2020/07/27

    光陵中学校

     先週行われたテストの返却が行われています。
     ともすれば点数だけにこだわってしまいますが、テストは点数だけでなく、自分が理解できていないところを確認し、それを理解できるようにすることが大切です。
     教師にとっても子どもたちが理解できていないところを再確認し、今後の指導に生かすことが大切なことです。

  • 新チーム始動

    公開日
    2020/07/22
    更新日
    2020/07/22

    光陵中学校

     7月11日・12日に瀬戸交流会が行わなれ、運動部の3年生は引退しました。その後はテスト週間で部活動が停止になっていたため、今日か新チームになって初めての活動日となりました。
     交流会の様子をビデオで見たり、キャプテンを決めたり、基礎練習をしたり・・・。
     新しいチームでも仲間とのきずなを深め、目標に向かって努力することを期待します。

  • A組 調べ学習

    公開日
    2020/07/21
    更新日
    2020/07/21

    光陵中学校

     A組がコンピュータルームで調べ学習をしていました。
     最初に何について調べるかを決め、インターネットを介して調べ、分かったこと気づいたこと等をプリントにまとめます。。
     好奇心・探究心は大切なものです。

  • テスト2日目 今日も全力で!

    公開日
    2020/07/21
    更新日
    2020/07/21

    光陵中学校

     期末テスト2日目です。
     1年生は中学校での初めてのテストなので、緊張感もより高いかもしれません。
     テスト前のわずかな時間も大切にしています。

  • テスト 大切な15分間

    公開日
    2020/07/20
    更新日
    2020/07/20

    光陵中学校

     今日から3日間テストです。
     1時間目のテストが始まる前、15分間テスト勉強をする時間があります。
     最後のテスト勉強のこの15分間、集中して最後の確認をしています。
     「最後まであきらめない」「空欄を作らない」「見直しをしっかり」基本的なことでとても大切なことです。

  • 3年生英語 テスト前最後の・・・

    公開日
    2020/07/17
    更新日
    2020/07/17

    光陵中学校

     いよいよ来週からテスト、今日がテスト前最後の授業です。
     
     You will try your best, won't you?

     テストに向けて提出物の確認も行われました。
     提出物をきちんと出すことは最低限しなければならないことです。
     土・日、納得のいくテスト勉強を期待します。

     

  • 1年生 テストに向けて

    公開日
    2020/07/17
    更新日
    2020/07/17

    光陵中学校

     1年生がテストに向けて頑張っています。
     全員が集中して学習に取り組み、クラス全体が「テストがんばろう!」という雰囲気になっています。

  • A組体育 サッカー

    公開日
    2020/07/16
    更新日
    2020/07/16

    光陵中学校

     今日はサッカーの最終日、2対2のゲームを行いました。
     ゲームは接戦となり、引き分けと1点差勝利という結果でした。
     ボールを追いながら一生懸命走り、さわやかな汗をかいていました。

  • 2年美術 エッチング

    公開日
    2020/07/16
    更新日
    2020/07/16

    光陵中学校

     エッチングが完成に近づいています。
     印刷した後も細かなところまでアドバイスをもらい修正を加え、より素敵な作品にしていきます。

  • 3年国語 学びて時にこれを習ふ

    公開日
    2020/07/16
    更新日
    2020/07/16

    光陵中学校

     2,500年前の論語、4つの章句について学び、自分が一番気に入ったもの、感銘を受けたもの、または逆に納得できないものを選び、その理由を自分の生き方と照らし合わせて表現します。
     2,500年の時を経て現代になお生き続ける言葉は、中学生の心にも響きます。

  • 歯科検診

    公開日
    2020/07/16
    更新日
    2020/07/16

    光陵中学校

     今日は歯科検診が行われています。
     コロナウィルス感染防止策を施しての検診です。
     歯科医の方からは、生徒に口腔ケアについてアドバイスをしていただく場面も多くあり、大変ありがたいです。

     まったく口を開かず、廊下でじっと順番を待つ姿が立派です。